Home / Books / iOSプログラミング

iOSプログラミング

ビッグナードランチ の IOSアプリの書籍です。もともとは英語の本で、改訂版をかさねていて、2012年ごろだったか、中国にいったとき清華大学の書店にも中国語版が置いてあった。日本語も、その通りやっていくと構造がわかるようになっている本でよかった。

この本は、農場住み込みの一週間トレーニングとかをやっている会社の人が書いたものなので、何度も人に教えて習得させた結果、一番よい教え方を採用して本にしているわけでして、ここの社長さんとスカイプ話す機会があったのですが、グーグルやフェースブックに1000人単位の研修をしているといってた。

従業員にとっては、アプリは魅力的だから勉強したい人もいるだろうけど、教える側もグーグルやフェースブックの社員に一斉に教えるなら教えがいがあるだろうとおもった。東京とカリフォルニアの層の厚さと、進め方の違いがわかる話ではないですか?

この本はしかしもう古いので、結局はアプリが始まったころの参入障壁が低い時代の導入本ですが、記念に載せときます。ちなみに、横にあるのは24時間でアプリができるというアメリカの本。まあ、バージョンもまちまちなので、使えるわけではないですが、つまみ食いてきに当時は参考にしました。

レポート: 亀田 勇人  日本証券アナリスト協会検定会員 /  国際公認投資アナリスト
海外拠点化の引越しに伴って、特に日本語の本を処分するにあたり、記録にのこしています。AIも人間の考えを捉えないと、人間と会話はできないし、AIが、自分を捉えないと、自分と意味のある会話はできないし。

About pepper media 編集部

Check Also

トーマス・ワトソン・シニアとジュニア

八重洲ブックセンターで、確かか …

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です